2016年07月22日 さいたまスーパーアリーナ
ドラゴンクエストスペクタルツアーにいってきました。
初日22日と、24日午前部双方を混ぜた記事になります。
この記事はとりあえず、入場するまでの記事です。
かなり長い記事になってると思います。
-SSA現地-
午前中に仕事を片付けていくつもりが、
22日朝10時にポケモンGoが日本で配信されはじめ、ちょこと触りだし予定の1時間ほど遅れて現地着w

16:30頃現地に着くとわかりやすいテントがw

スライムタワーかき氷のテント、向かい合って物販扱う”どうぐ屋”…写真撮り忘れたorz



このゴーレムは今年5月に行われた”竜王迷宮からのの脱出”にもいたらしいようです。
都合があれば脱出のも行きたかった!
ゴーレム達撮影したあとそそくさと道具屋に並ぶ。
-道具屋-
16:40に並びスムーズに流れて17:00前には購入。
平日ということもあってか、ホールの規模の割には物販列は長くなかったです。
翌日の土日からはガラっと変わってかなり並んでいたようです。
始発に乗らないと目的の物は買えないレベル。

パンフとキーホルダーだけのつもりがついつい買ってしまったりでw
スライムTシャツSが既に売り切れていたのでMを購入。
各地のキーホルダーはどこの会場でもすべての地方キーホルダーを購入する事ができます。
会期終了後、WEB通販が決まったので、買い逃した方は通販へどうぞ。※スライムタワーかき氷は通販除外なのでこれだけは現地で手にいれるしかないです!-Bゲート入場-
初日はプレミアムチケットで入場し、メダル王と謁見!

謁見したあと、そういえば小さなメダルを引き換えてない!事に気づく。
てっきり入場してから引き換え所があるのかと思ったら、
Bゲート入場口の隣。
公演が終わってからも交換できますが、混雑するので入場前がオススメ。
プレミアムチケットは開場1時間前から入場できるので、余裕のある方は。



小さなメダルの出来非常にいい!!
全地域の公演の小さなメダルを集めると演者との写真を撮る事ができるようですが、
…小さなメダル回収されないよね?w
-フラスタ-
フラスタはAゲート抜けたとこにありました。
プレミアムチケットはBゲート入場の為、出る時に初めて気づくかと思います。










24日の2回目の時に開場とともパシパシとってきました。
基本的に関係者からといった感じです。
ドワンゴや、中村光一さん、荒木先生、水木さんなどなど。
しょこたんのはファン一同っぽいかな?
ファンからのフラスタももしかしたら今後増えたりするかもかな?
ちょっと長くなりそうなので、入場まではこれにて!
あ、あと入場は開演15分前には着席しておくほうがいいですよ!
- 関連記事
-